塩見岳(3052m)南アルプス


コースタイム

9日 6:00樺沢ゲート発→7:10塩川小屋→8:10尾根取付→13:40三伏峠小屋→15:00本谷山(幕営)

10日 5:00本谷山発→7:00塩見小屋→8:00~8:20塩見岳→11:30~12:10本谷山(撤収)→13:40三伏峠小屋→18:00樺沢ゲート着

 

5月9日(土)

6:00樺沢ゲートを出発。歩き始めてすぐに大きな崩落箇所があり、先へ進むと何度か渡渉、山と高原地図には丸太橋と書いてありましたが流されていました。登山道はほとんど人が入っていないようで荒れていました。8:10尾根取付からは本格的な登りとなり三伏峠までひたすら登りが続きました。2200m付近から上はしっかり雪がついていました。15:00幕営地の本谷山に到着。おいしいワインで疲れを癒し翌日に備えました。

 

5月10日(日)

5:00テントに荷物をデポして本谷山を出発。塩見小屋までは樹林が多くルートが分かりにくかったですが計画通りに到着できました。山頂直下の岩場を登り8:00塩見岳西峰に到着、最高地点の東峰に着いた時には疲労困憊でしたが360度の展望と快晴の空が登頂できた達成感と安堵感を盛り立ててくれました。時間の余裕はなくすぐに下山開始し予定より40分遅れとなりましたが無事に樺沢ゲートまで戻ることができました。一日の行動時間が長くハードな山行でした楽しかったです。

コメントを残す

CAPTCHA